UdemyでWEBデザインのおすすめ講座を紹介したいと思います。
Udemyはオンラインで授業が受けれるので時間も選ばす、価格も安価なのでスクールに行けないって方にはおすすめです!
Udemにはたくさんの講座があるので今日はその中からおすすめの動画を講座をピックアップしご紹介します。
講座がたくさんあって決められない!UdemyでWEBデザインのおすすめ講座を知りたという方は是非参考にしてみてくださいね。
UdemyでWEBデザイン!おすすめ講座①
Webデザイナーのキャリアを未経験からスタートするためのオールインワン講座
https://www.udemy.com/course/web-designer/
学べる内容
- 企画
- Sketchの使い方
- トレースの方法
- デザインの考え方
- コーディング
- レスポンシブ対応
- 実践(架空サイト制作)
- サーバーへのアップロード
WEBデザインで必要な知識はもちろん、クラアントへのヒアリングや企画の作成方法まで学べるので特にフリーランスを目指す人にはおすすめです。
テンポよく、一つ一つの動画が長すぎないのでサクサク進められます。
UdemyのWEBデザイン講座から、とりあえず一つだけ選ぶのであれば幅広く学べておすすめの講座になります。
UdemyでWEBデザイン!おすすめ講座②
HTML5+CSS3 手を動かしてマスターする WEBデザイン/プログラミング動画講座
https://www.udemy.com/course/html5css3-web/
学べる内容
- HTML5 & CSS3
Progateを何周かやってみたけど不安がある、実際に制作をしようとしたらわからなかった
という方におすすめのUdemy講座です!
実際にサンプルファイルを使ってテストサイトを構築しながら学ぶことができます。
WEBデザインの勉強をしていてコーディングに不安がある方にはおすすめの講座です。
UdemyでWEBデザイン!おすすめ講座③
サンペー先生の「思わずクリックさせる魔法のバナー講座 超簡単!売れるデザインは、ただなぞるだけ」
https://www.udemy.com/course/fsiwxdkb/
学べる内容
- Photoshop操作方法
- 心理学を通したバナー制作方法
UdemyのWEBデザイン講座の中でもまずはバナーから勉強したい!という方におすすめです。
Photoshopの基本操作を実践を通して学べます。初心者が躓きやすいポイントも丁寧に解説していて初学者に優しい講座です。
心理学を使ったバナーの制作方法も「なるほど!」と感じることが多く面白い講座です。
UdemyでWEBデザイン!おすすめ講座④
【初級〜中級】Illustrator(イラストレーター)でグラフィックデザインをしよう!!ロゴ・印刷物・WEB用素材
https://www.udemy.com/course/illustrator_design/
学べる内容
- illustrator操作方法
- 入稿方法と印刷知識
- 実践(ロゴ、ショップカード、Twitterヘッダー、youtubeサムネイルなど)
Udemyでillustratorの操作方法を学びたい方におすすめの講座です。
基礎から少しづつステップアップしていくため、無理せずスムーズに知識を積み上げることができます。
WEBデザインには不要ですが、印刷物の入稿方法や印刷知識の解説もあるため
WEBデザイン〜グラフィックデザインまで幅広くやってみたい!
という方には特におすすめの講座です。
最後に
UdemyでWEBデザインのおすすめ講座をご紹介しました。
Udemyが気になるけどたくさん講座があってどれを選んだらいいかわからない方は是非参考にしてみてくださいね。
本での学習に限界を感じている方にもおすすめです。